埼玉を中心に営業している新井公認会計士事務所(あるいは所属している一般社団法人事業承継協会)では、事業承継に関する各種イベント・セミナーなども不定期で開催しております。プロのコンサルが事業承継にお悩みの方をサポートいたします。
事業承継セミナーは、経営者向けに行われる事業承継に関する講習会のことで、東京ほか全国の様々な市町村でも行われています。事業承継がうまく行えず廃業してしまった、事業承継したものの会社がすぐに傾いてしまったなど、不測の事態に対する回避策を学ぶことができます。また、後継者の育成、株式の引き継ぎ、周囲への理解促進といったノウハウや、手続きに関する知識などもセミナーで学べます。
同じ悩みを抱えた経営者の方との交流もできるので、参加する意義が大いにあります。
こちらでは事業承継セミナーに関する説明とその参加メリットについて紹介します。
事業承継セミナーとは?セミナーに参加するメリット

事業承継セミナーは、全国の様々な場所で行われている経営者向けの講習会です。事業承継で必要な情報、ノウハウなどを学べるため、事業承継で悩んでいる経営者にとって有用な機会となっています。
具体的な事業承継セミナーのメリットを見ていきましょう。
事業承継に関する知識を得られる
後継者の育成、株式の手続き、税金関連、中長期スパンの経営ビジョンをふまえた事業承継など、セミナーでしか得られないような専門知識を得ることができます。独学で事業承継に関する専門知識を学ぶよりも、ピンポイントで必要なポイントを押さえられるため、忙しい経営者にとっては効率的です。
人脈を広げられる
同じように事業承継に悩みを持っている経営者との交流の中で、人脈も広げられます。情報交換することで課題の解決策が見つかったり、新しい取引先を見つけたりすることも可能かもしれません。
また、経営者だけでなく、コンサルや会計士、税理士、中小企業診断士など専門家との人脈も築けるでしょう。
新井公認会計士事務所は、埼玉の中小企業を中心にサポートする事業承継コンサル業務やM&A実行支援も行っております。事業承継やM&Aに関するお悩みはもちろん、相続対策や親族間での事業承継、家族信託に対するお悩みなどもご相談いただけます。ご依頼いただいた方へのサポートはもちろん、不定期でイベントやセミナーも開催しておりますので、ぜひご参加ください。
新井公認会計士事務所へ寄せられた質問にQ&A形式でお答え

ここでは、埼玉で事業承継コンサル業務を行う新井公認会計士事務所へ寄せられたご質問を、Q&A形式でご紹介いたします。
- 相談したいのですが、予約方法を教えてください。
- お電話もしくはホームページ内のお問い合わせフォームよりご連絡ください。
- 支払いにクレジットカードは使用できますか?
- 申し訳ございませんが、クレジットカードはご利用いただけません。基本的に指定口座へのご入金にてご対応いただいております。
- 駐車場はありますか?
- 台分の駐車スペースがございますので、ご予約の際にお知らせください。
- 土日や平日夜間の相談も可能ですか?
- 原則的には平日9:00~17:00の時間内でお願いしておりますが、事前にご相談いただければ、休日・夜間も柔軟に対応いたします。
- 紹介は必要ですか?
- 紹介は不要です。ただし、紹介者様がいらっしゃいましたら、初回ご相談時に紹介者様のお名前をお教えください。
- 電話相談やメール相談は可能ですか?
- もちろん可能です。ただし、初回相談は大事なお話となりますため、原則として対面での面談とさせていただきます。なお、メールのほかZoomやChatwork、Facebookなどのツールにも対応しております。
- 見積もりは可能ですか?
- お客様の状況やニーズにしっかりと合ったお見積もりをご提案させていただきたいため、お見積もりは、ご相談内容に関する初回ヒアリング後に提示させていただきます。
- 相談にあたり準備するものはありますか?
- ご相談内容に関連する資料がありましたら、ご準備をお願いいたします。
その他追加資料などありましたら、事前にご連絡いたします。 - どの段階で相談をするのがいいですか?
- 何かご懸念事項、気になることが出てきた時点がタイミングとして好ましいです。事業承継は一日も早い着手が成功の鍵となります。お気軽にお問い合わせください。
- 準備期間を含めて、事業承継にはどのぐらいの日数を考えておけばいいでしょうか。
- ご相談内容により異なります。そのため、まずは何かご懸念事項、気になる事項があった時点でお気軽にお問い合わせください。
上記以外にも気になる点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
埼玉の新井公認会計士事務所では、埼玉県及びその周辺地域の中小企業様、小規模事業者様からのご依頼に対応しております。相続対策や親族での事業承継、家族信託にお悩みの方も、ぜひ新井公認会計士事務所へご相談ください。
親族内事業承継・家族信託・相続対策のお悩みも埼玉の事業承継コンサルにご相談を!
ここまで事業承継セミナーに関する説明と、その参加メリットについてご紹介しました。
事業承継には様々な手続きとプロセスがあります。いざ行うとなったとき、予備知識があるのとないのとでは、進捗度合いが大きく異なります。また、承継がもたらす結果も然りです。ぜひ事業承継セミナーに参加して、積極的に情報収集を行ってみてください。
埼玉で事業承継にお悩みなら、プロのコンサルへご相談ください。新井公認会計士事務所は、公認会計士・税理士・事業承継士の資格を持つ代表が運営しております。
事業承継に関するプロとして、様々なお悩みに対応いたします。
「何から始めていいかわからない」「親族内事業承継でも依頼したほうがいいのか」など、どのようなお悩みでもご相談いただけます。家族信託や相続対策、M&Aなどのお悩みもご相談いただけますので、お気軽にお問い合わせください。
コラム一覧
埼玉で事業承継コンサルティングのご依頼なら、新井公認会計士事務所へご相談!
事務所名 |
|
---|---|
英文社名 | Arai CPA Office |
代表 |
|
住所 | 〒365-0051 埼玉県鴻巣市宮前455 |
TEL | 070-4397-1371 |
hideto.arai@araicpa-office.jp | |
URL | https://www.araicpa-office.jp/ |
事業内容 |
|
お気軽にお問い合わせください。070-4397-1371受付時間 9:00 – 17:00 [ 土日・祝日除く ]
お問い合わせはこちら お気軽にお問い合わせください。